日本語ファイル名
日本語のファイル名を使うときには、リンク先をURIエンコードしてください。
ブラウザや環境設定によって「404 ファイルが見つかりません」とか、起こります。
このフォルダには、「日本語ファイル名.html」という シフトJIS と UTF-8 の
それぞれ別のファイルが保存されています。

(※イメージ映像)
|
こちらのページのURI及び文字コードは、Shift_JISです。
例えば、Windows+IE6の場合は、オプションで変更可能です。
[常に UFT-8 として URL を送信する]を変更して(3)を再度試してください。
